VRChat

【無料】VRCで手元ですぐに録画開始!HandRex:easy VRC recorder system for OBS

導入とソースコード https://github.com/kuroganegames/HandRex ライセンスはGPL v2.0です。 ソースコードを使用する場合はGPL v2.0を遵守してください。 【2025/07/02追記】 おそらくipv6に対応しました。 【2025/06/25追記】 録画終了時のバグを直しました。 また、Moduler Avatarに対応し、録画開始のトグルボタンの導入を簡単にしました。 「handrex_ma_v1.unitypackage」をimportした後、Kurogane→HandRex→MA_HandRex_Recordingをアバターに追加してください。 【2025/06/24追記】 バックエンドをobs-cliからobsws‑pythonに移行しました。 【2023/11/04追記】 導入手順は以下を確認してください!!!!! https://github.com/kuroganegames/HandRex 同梱されている説明書が古いため、少し説明が不足しています。 【2023/06/26追記】 GeForce experienceのインスタントリプレイ対応版を作りました↓ https://kurogane-gk.booth.pm/items/4853263 【2023/01/09追記】 「obs_switcher_websocket.exe」を追加しました。 ・最新版のOBSで「obs_recorder.exe」が動作しない場合に使用してください。 ・「obs-cli.exe」へ依存しないようにアップデートしました。 ・「setting.ini」に変更を追加しました。「obs_switcher_websocket.exe」を使用する場合はhostもコピペしてください。 ・時期アップデート内容を含むウィンドウが表示されますが、録画機能を使用するにあたって特に操作をする必要はありません。 フィードバックを頂いた方々、ありがとうございました。 【2022/12/07追記】 「obs_recorder.exe」が欠品していました。 今までDLしてくれた方々、ガチですみません...。 ========== VRChatのExpressionsMenuからOBSの録画ボタンをONにします。 導入すれば、ExpressionsMenuからトグルするだけで録画できるようになります。図付きの説明はgithubページを参照してください。 https://github.com/kuroganegames/HandRex 録画にはOBSをあらかじめ起動しておく必要があります。 OBS 28.0以降を使用している方は、 ・websocketの設定 ・本ソフトの起動 ・アバターへの変数設定 ・ExpressionsMenuに追加 の手順のみで導入できます! 【現状ベータ版です】 重要な録画は必ずXSOverlayなどのデスクトップを見るツールで録画が開始できているか確認してください。 注)obs-wbsocketは標準搭載されていたんですね...。バージョン28.0以降を使用している方は標準搭載のobs-wbsocketで設定できるようにgithubページを更新しました。

【無料】VRCで手元ですぐに録画開始!HandRex:easy VRC recorder system for OBS
導入とソースコード https://github.com/kuroganegames/HandRex ライセンスはGPL v2.0です。 ソースコードを使用する場合はGPL v2.0を遵守してください。 【2025/07/02追記】 おそらくipv6に対応しました。 【2025/06/25追記】 録画終了時のバグを直しました。 また、Moduler Avatarに対応し、録画開始のトグルボタンの導入を簡単にしました。 「handrex_ma_v1.unitypackage」をimportした後、Kurogane→HandRex→MA_HandRex_Recordingをアバターに追加してください。 【2025/06/24追記】 バックエンドをobs-cliからobsws‑pythonに移行しました。 【2023/11/04追記】 導入手順は以下を確認してください!!!!! https://github.com/kuroganegames/HandRex 同梱されている説明書が古いため、少し説明が不足しています。 【2023/06/26追記】 GeForce experienceのインスタントリプレイ対応版を作りました↓ https://kurogane-gk.booth.pm/items/4853263 【2023/01/09追記】 「obs_switcher_websocket.exe」を追加しました。 ・最新版のOBSで「obs_recorder.exe」が動作しない場合に使用してください。 ・「obs-cli.exe」へ依存しないようにアップデートしました。 ・「setting.ini」に変更を追加しました。「obs_switcher_websocket.exe」を使用する場合はhostもコピペしてください。 ・時期アップデート内容を含むウィンドウが表示されますが、録画機能を使用するにあたって特に操作をする必要はありません。 フィードバックを頂いた方々、ありがとうございました。 【2022/12/07追記】 「obs_recorder.exe」が欠品していました。 今までDLしてくれた方々、ガチですみません...。 ========== VRChatのExpressionsMenuからOBSの録画ボタンをONにします。 導入すれば、ExpressionsMenuからトグルするだけで録画できるようになります。図付きの説明はgithubページを参照してください。 https://github.com/kuroganegames/HandRex 録画にはOBSをあらかじめ起動しておく必要があります。 OBS 28.0以降を使用している方は、 ・websocketの設定 ・本ソフトの起動 ・アバターへの変数設定 ・ExpressionsMenuに追加 の手順のみで導入できます! 【現状ベータ版です】 重要な録画は必ずXSOverlayなどのデスクトップを見るツールで録画が開始できているか確認してください。 注)obs-wbsocketは標準搭載されていたんですね...。バージョン28.0以降を使用している方は標準搭載のobs-wbsocketで設定できるようにgithubページを更新しました。

既知+未知の問題点

github(詳細説明&導入方法)

フィードバックフォーム

Twitter

動作環境

アップデート履歴

寄付版について